書き込み基板を新調

経緯 大学4年の春に作成した書き込み基板がシーズン途中から接触不良を頻発するようになり、先日ついに、断線しました。 ということで、書き込み基板を新調します。 用意するもの ジャンパー線 メス*4 ユニバーサル基板 穴数5*9 スライドスイッチ エポキシ…

歩数マップ更新

この記事を書く背景 皆さんはマイクロマウス、ひいては、他のプログラムにおいて、計算コストというのを気にしたことがありますか。 ここでは、コストが高い=時間がかかるとし、そのためには多少のメモリを使うという思想で話します。 前提1:速い処理と遅…

Exiaのスペック紹介

Exia This is a my micromouse in MM2016. Robot name is Exia that originate from Gundam00. It has a suction design. Spec min max MaxSpeed 3.5[m/s] 5.1[m/s] MaxSpeed(diagonal) 3.2[m/s] 4.8[m/s] Acceleration 18[m/s/s] 21[m/s/s] Deceleration 22…

全日本大会

結果 3位!!!!! やりました。 今までで一番の成績です。 後輩全員バスターしたので、今シーズンのバスターズのクラシックの防御率は0.00で終えることができました。 個人としては、最短が1度しか成功できなかったため、金沢草の根大会のときと比べると…

データフラッシュの運用

データフラッシュについて まずは、以下のブログをご覧ください。 データフラッシュ入門 データフラッシュ実装 ここ数週間、一番ホットなブログですね。 データフラッシュを運用することで、以下のことが可能になります。 既存のRAM領域以上の領域を扱える …

中部地区大会本番

Buster完了 ExiaRepairⅡで、中部地区大会のクラシック競技、サーキット競技に出場しました。 結果は、どちらも準優勝。とても満足です。 Busterできたことで、YI氏を焚きつけることができたと思います。 こいよベネット!銃なんか捨ててかかって来い! 1位…

中部地区大会前日試走会

中部地区大会前日試走会レビュー 投稿2こ目です。 最寄りの地区大会である、中部地区大会前日の試走会に行ってきました。 後輩たちは例によって、17時過ぎに来て確認や調整を一切せずといった余裕ぶり。 なんと途中で割り込みで秋葉神社に行ってきたこと…

ブログ移転します。

ブログ移転 前のブログから移転します。 Visual Studio Code のmarkdownのプレビュー機能のおかげで、きれいに書けるようになったので、思い切って新しいブログを作ってみました。(そして、はてなブログ上のエディタにもプレビューあることに驚愕しました。…